5時帰宅部

”自由に””身軽に”生きる。

機内持ち込みリュックにはアウトドアメーカー「マタドール」のパックがおすすめ!

こんにちは。今日は機内持ち込み用のリュックについてお話したいと思います。 私は飛行機に乗るときは、基本的に大きめの荷物は預けるようにしています。そして、手放せないモノを小さなリュックなどにつめて、機内に持ち込みます。このリュックがあることで…

無印良品「超音波アロマディフューザー」のある暮らし|あなたの使い方は?

アロマに興味はあるけど、具体的に何を買って、どうやって使えばよいのかよく分からない。そんな私でしたが、この度、無印良品の「超音波アロマディフューザー」を買いました。実際に使ってみると、思っていたよりずっと簡単に使えて、気楽に香りを楽しめる…

「読書ノート」におすすめのノート|記録するための便利グッズも

「『読書ノート』」を作ろうと思うけど、実際どんなノートがいいの?」 この記事では、読書ノートを選ぶ基準について解説します。 また、読書ノートに記録するときに役立つ便利グッズも紹介していきます。

登山用にコンデジカメラ「SONY DSC-RX100M3」を買った!

山旅に出かけると、はっと息を飲むような美しい光景に出くわすことがあります。そんなキレイな光景を写真に収めたいと以前から思っていました。そして、とうとう2017年07月にカメラを手に入れました。この記事は、写真に関して全くのド素人の私が、あれこれ…

登山に持っていくなら、結局どのカメラがいい?条件を出してみた

2017年07月にカメラを買いました。カメラに関して全くの素人の私が、さんざん悩んだ挙句、結局どのカメラを選んだのか、今日はその過程をお話ししていこうと思います。(買う前に書いた部分もあって、少し時系列がずれているところもあるのですが、ご了承い…

カスタマイズを楽しみたいならトラベラーズノートがおすすめ!

2019年04月21日更新 トラベラーズノートを欲しいと思った理由 トラベラーズノートとは トラベラーズノートを買いにいく。 トラベラーズノート開封&セット トラベラーズノートを手に取って トラベラーズノートを欲しいと思った理由 旅の記録を取りたいと思い…

旅行の記録を残すなら、MIDORI(ミドリ)のトラベラーズノート

2019年04月21日更新 旅行の記録を残したい。 デジタルかアナログか。 どんな手帳にするか。 トラベラーズノートとは トラベラーズノートの魅力 旅行の記録を残したい。 これまで色んな場所へ旅に行ったけど、全く記録をつけてきませんでした。パンフレットや…